●合同火葬
来園、ご焼香後ペットちゃんとお別れします。
当日から翌日に他家のペットちゃんと一緒に火葬いたします。
葬儀、火葬後の拾骨・ご返骨はできません。
合同納骨堂椿葬にて納骨し永代でご供養いたします。
●一任個別火葬
来園、ご焼香後ペットちゃんとお別れします。
ペットちゃんをお預りし、ご家族様の代わりに当霊園で葬儀、火葬、拾骨を行います。
ご遺骨はご家族様が連れてお帰りになりご自宅にて安置されるか、当霊園の納骨霊座に納骨させて頂きます。
●立会個別火葬
来園、葬儀後、ご家族様の立ち会いのもと火葬を行い、ご家族様がペットちゃんの拾骨をする事ができます。
火葬時間はペットちゃんの大きさによって異なり、小型のペットちゃんなら1時間、大型のペットちゃんなら1時間半から2時間ほどで拾骨ができます。その間、ご家族様には当霊園や弘法寺境内にてお待ちいただくか、一度ご自宅等にお帰りになり火葬が終了時頃に再びご来園頂きます。
拾骨後、ご家族様のご希望があれば換骨式並びに仮の四十九日の法要を行います。
ご遺骨はご家族様が連れてお帰りになりご自宅にて安置されるか、当霊園の納骨霊座に納骨させて頂きます。
葬儀、読経等の不要のご家族様はお申し付け下さい。ペットちゃんのご家族様のご希望に添った葬送を執り行わせて頂きます。
納骨堂、納骨霊座
鹿屋ペット霊園には、合同納骨堂、合同個別納骨霊座、個別納骨霊座がございます。
●合同納骨堂
ペットちゃんのご遺骨を他家のペットちゃんのご遺骨と一緒に納骨致します。
当霊園にて永代でご供養させて頂きます。
※一度納骨をするとご返骨ができません。

●合同個別納骨霊座
ペットちゃんの骨壺を他家のペットちゃんの骨壺と同じ霊座に納骨致します。
ご返骨することができます。
●個別納骨霊座
個別の霊座に納骨致します。
お位牌やお供え物を骨壺と一緒に安置することができます。
ご家庭の他のペットちゃんにご不幸があった時、一緒の霊座で安置できます。
ご返骨することができます。
粉末パウダー加工
ご自宅にご遺骨を安置される方、ご自宅のお庭などに埋葬や散骨をお考えの方におすすめさせて頂いております。
当霊園では、粉骨パウダー専用加工機を使用し粉骨を行っております。
非常に細かくパウダー状にご遺骨を粉骨させて頂きますので、お骨のかさが粉骨後は約5分の1程度の量となります。
小さな骨壺にご遺骨を納めることができますので、ご自宅でも安置しやすくなります。
他家のペットちゃんのご遺骨と混ざらないように1頭1匹ごとに細心の注意を払い粉骨を行い、加工機を使用後は丁寧な清掃を行っております。
また、ご自宅のお庭などに埋葬されるときにお骨のまま埋葬致しますと、土に還るまでに長い年月がかかってしまいます。
粉骨パウダー加工することにより、ご遺骨を速く土に還すことが出来ます。
ペットちゃんの場合、埋葬許可などは不要となっておりますので、ご遺骨を散骨する事は法に触れる行為ではございません。
一緒に生活していたご自宅のお庭などに散骨する事ができます。
埋葬又は散骨は、ペットちゃんが安らかに眠れる為にも周囲の環境などにご配慮の上、節度を持って行う事が大切です。